さる7月14日(日)港高校内の六の花同窓会館において卒業以来初めての「総会・同窓会」を開催いたしました。昨年末より有志が集まり計画してまいりました。
恩師の小川、三輪先生、六の花会会長の山上さんはじめ83名の同窓生の参加をいただき、滞りなく盛会の内に無事終えることができました。参加者および関係者の方々に厚くお礼申し上げます。尚各クラス参加者数は以下のとおりです。
1組 10名 2組 13名 3組 6名 4組 11名
5組 13名 6組 8名 7組 12名 8組 10名
〈総会〉
午前11時30分より、広原美輝さん(3組)、斉藤雅子(旧姓桑田)さん(7組)の司会進行により進められました。同期会「二三〈ふみ〉の会」の発足報告。初代「二三の会」会長に奥山晴彦さん(6組)が拍手で承認されました。来賓の小川先生、三輪先生、山上会長の挨拶及び近況報告、物故者への黙祷を行いました。
〈懇親会〉
12時30分より六の花会館2F会議室で、奥山会長の音頭で立食パーティーが始まりました。級友やクラブ仲間との再会で当時の思い出話に花が咲き、あっという間に予定の2時間30分が経過しました。懇親会の締めくくりは、広原美輝さんより、皆さんの健勝と母校・同窓会の発展を祈念し、全員で一本締めをして閉会しました。
「二三の会」定例会は毎月一回開催いたします。
次回の同窓会、クラス会等々話し合う予定です。皆さんのご意見、ご参加を期待しています。
