
10月22日の例会は「仕組みがわかればコワくない!〜安全便利にアプリを使おう♪〜
大阪港区〜岡山県倉敷市を結ぶネット回線・2元中継
ということで、岡山の岸本さん(港37期)と同窓会館をネットでつないでお話をしていただきました。
コンピューターって何ができるの?…これはパソコンをソロバンに置き換えての説明でしたが、なかなか難しい話でした。
その後はソフト・アプリの話、インターネット、今はやりのFacebookのこと、おすすめのアプリ紹介をしていただきました。
質疑応答では、基本的な疑問やマニアックな質問も飛び出しました。
テレビ討論会の形で行われた例会ですが、音声が聞き取りにくかったり、画像が勝手に切り替わったりと、
課題も残しました。
しかし、初の試み、一応の成功といえると思います。



|